Webデザイナー志望者必見!CSSのおすすめ書籍7選

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

情報システム

CSS(カスケーディング・スタイルシート)とは、Webページの見栄えや装飾を指定する技術で、Webデザインには必須の概念です。HTMLなどと組み合わせて必要になるもので、初心者向けの書籍も多く出版されてきました。最近は、スマホ対応やより高度なデザインが求められるようになり、グリッドやシングルページレイアウトが重要なキーワードになっています。

Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法

この本は修正しやすく質の高いCSSを書くための手段を紹介しています。より良いCSSは何なのか、どれほどの設計方針が望ましいのか、どれほどのCSSを製作するのか、実務経験に基づいた解説によって認識を深めていく事が可能な一冊です。エキスパートのエンジニアであっても、その場しのぎのCSSを製作してしまい「あとで困るコード」になってしまう事がよくあります。また、CSSは、HTMLやPHPなどの他の技術と一緒に学ぶ事が多々あるため、CSSだけ体系立てて学ぶことが少ないのが習得を困難にさせる要因となるのでしょう。

今すぐ使えるCSSレシピブック

最近はデザインに対する要求が多く「文字を少し寄せてほしい」「一部だけ段組みしたい」「画像の加工が必要」といった要望がエンジニアに寄せられます。CSSを学ぶと、少しの工夫をするだけで、このような痒い所に手が届くような見栄えの改善ができるようになります。本書は、もう少しレベルを上げたい中級者に向いている一冊です。

HTML5/CSS3モダンコーディング フロントエンドエンジニアが教える3つの本格レイアウト スタンダード・グリッド・シングルページレイアウトの作り方

最近のトレンドでは、画面サイズが変わってもレイアウトが自然に対応できるよう仮想的な段組みをつくる「グリッド」や、一つの画面でシンプルに情報を掲載する「シングルページレイアウト」といった流行の手法があります。Webデザインの実装を専門にするフロントエンドエンジニアの実務に合わせて、初心者でも、このような最新の実装ができるようにする人気の書籍です。

CSSグリッドレイアウト デザインブック

グリッドレイアウトは、スマートフォンやタブレット、あるいはパソコンでも、自然にレイアウトが組めるようにする技術であり、最近のWeb制作では必須の概念です。さらに、本書では、人の目をひくような印象的なデザインの作成方法を取り扱っており、特に、「雑誌風」「フライヤー風」のレイアウントが作成できるようになると、ユーザーに強い印象を与えられるようになるでしょう。

スラスラわかるCSSデザインのきほん

文字や色などの要素から、ページ全体の配置まで網羅した入門書です。HTMLの学習を開始した未経験者が、より綺麗なデザインのWebページを作りたいと思ったケースに最適なのが、この本です。特に、学習コースを2種類からピックアップする事ができ、今あるもののWebページを修正するコースと、ゼロからWebページを新規に立ち上げるコースがあります。無料ブログサービスにもホームページにも応用可能な本です。チュートリアル用のツールはWebからダウンロードして、自らで確認できます。

CSS3 スタンダード・デザインガイド【改訂第2版】 (Web Designing Books)

CSSの動きを体系立ててまとめているため、知りたい解説にすぐ辿りつく事が可能になるよう工夫が見られます。単純なCSSの要素から最先端の応用技術まで網羅している、辞典のような使い方ができるCSSのガイドです。最先端の主要ブラウザやスマートフォンでの実装方法が記載されており、リファレンスとしての活用ができます。スマートフォン向けのサイト、ツールの開発にも応用できる一冊であり、エキスパートのエンジニアからビギナーまで広範な活用が想定されています。

HTML5&CSS3デザインブック (ステップバイステップ形式でマスターできる)

ステップ・バイ・ステップで学ぶ事が可能なため、基礎・実践・応用まで学習を進める事が可能になりました。「HTML5&CSS3レッスンブック」の応用編として、Web制作の基礎を学習しだ未経験者が諸々な配置のWebページを製作可能なようになる事を目的としています。「ブログ・ニュース系Webサイト」と「ビジネス系Webサイト」をゼロから新規に立ち上げる事例を通して、Webデザインの最先端技術を理解する事ができます。

まとめ

CSSはWebページの見栄えを司る技術であり、人を引きつけるようなデザインができるようになれば、集客の増加を目指す企業のマーケティング目的で重宝されるようになります。グリッドやレスポンシブデザインといった最新技術が、最近のWebデザイナーやフロントエンドエンジニアには求められるようになっています。

実践Webサイトコーディング講座 | HTML5とCSS3を使って、カフェのサイトやWebメディアサイトを作ってみよう

オンライン学習プラットフォームUdemyでも、CSSを解説するコースが公開されています。動画で見ると、Webサイトの見栄えに関する部分がより理解しやすいかもしれません。本コースは、Webマガジンや美容院のWebサイトといった例をとり、HTMLやCSSのコーディングを実践的に学んでいきます。

実践Webサイトコーディング講座 | HTML5とCSS3を使って、カフェのサイトやWebメディアサイトを作ってみよう\
HTML初心者向け書籍5選!基礎からスマホ対応、レスポンシブデザインまで実用的な内容が掲載

HTMLはWebサイト制作の基礎となる技術であり、多くの初心者が始めに通る内容でもあります。テーブルやフォームといったWebの構成要素を理解すると、インターネットの世界について理解が深まります。スマートフォンの利用が増えた現在では、画面の大きさに関わらず、サイトの内容を自然に表示させるレスポンシブデザインの利用が増えています。技術的な内容からデザインまで網羅しているのが、最近の初心者向け書籍の特徴と言えるでしょう。

Web制作が楽しくなるJavaScriptの入門書籍5選

JavaScriptは年々、進化を遂げてきており、Webサイトやアプリケーション制作には欠かせない技術になっています。簡単に始められる上に、応用としての広がりもあるため、Webサイトやゲームを趣味で楽しむ人から、実務で高度なプログラミングをする人まで、JavaScriptは学んで損はありません。

Bootstrapの使い方を学ぶおススメ書籍3選

Bootstrapは、Webデザインを大幅に簡素化させるCSSフレームワークです。Webデザイナーやフロントエンド・エンジニアにとってはWebで見られる様々な機能を実現するために必須の技術であり、画面サイズに関わらず自然な表示が可能になるレスポンシブデザインにも対応できます。また、デザインの経験のないエンジニアであっても、簡単に優れた画面が作成できるというメリットがあります。

タイトルとURLをコピーしました